近江路「南湖漫遊紀」

 

近江路や 秋の草つは なのみして 花咲くのべぞ 何処(いずこ)ともなき   覧富士記

 

草津市立水生植物公園みずの森〜琵琶湖博物館〜琵琶湖周遊(草津烏丸半島港〜浜大津港)

日本最大スケールのハス群生地・・・琵琶湖・烏丸(からすま)半島

「水生植物公園みずの森」、「琵琶湖博物館」がある滋賀県草津市の烏丸半島の琵琶湖岸は、花ハスとしては日本最大のスケールを誇るハスの群生地です。7月下旬頃〜8月上旬頃の開花時期、11.3ha(甲子園球場の約3倍)もの広さを埋めつくすハスが、一斉に淡いピンク色の花が咲き誇る様は壮観です。琵琶湖との風景のコントラストも美しく、開花シーズンになると多くの蓮見の人達で湖畔が賑わいます。

平城遷都1300年ペイントの近鉄車両 準急で京都駅へ 鴨川
瀬田川 JR草津駅 バスで烏丸半島へ
草津市立水生植物公園みずの森

草津市の烏丸半島の東に広がる日本有数の花蓮の群生。蓮を始め琵琶湖は数多くの水生植物の宝庫です。草津市立水生植物園みずの森は「植物と人。水と人のふれあい」をテーマにしています。山々に抱かれ豊かな水と緑、自然いっぱいの植物園に心豊かな時が訪れます。

日本最大級の「草津夢風車」 草津市立水生植物公園みずの森
草津夢風車

平成13年(2001年)6月に総事業費3億円をかけて建設された風力発電の為の風車です。この風車は、ドイツ製で高さ95m、定格出力1,500kW、風車の直径は70mで国内最大級です。風速3m/s以上で回転し風速25m/s以上で自動停止するように設計されています。

日本最大級の風力発電機の「草津夢風車」と可憐な花ハス
見事な大輪の花を咲かせるアサガオ
大輪の花を咲かせるアサガオ 熱帯スイレン(アナリウム/ロータス館)
オオオニバス(アナリウム/ロータス館) サルスベリ(百日紅)とハス群生 ええなぁ〜(⌒▽⌒)
琵琶湖・烏丸半島の広大なハス群生地 7月中旬〜8月中旬まで開花しています・・・ ズ〜ム
花蓮が11.3ha(阪神甲子園球場の約3倍)の湖面一面に咲き乱れる日本最大規模の花蓮群生地
カモちゃんズのシンクロ? 夢風車と近江富士(三上山)
琵琶湖大橋方面 o(*^▽^*)o 烏丸半島の東湖岸に広がるハス群生地
琵琶湖博物館

琵琶湖博物館は自然と人との係わりについて考える所で魅力ある地域への入り口。更に人、物、情報が交流する場であり成長、発展する博物館です。「琵琶湖の生い立ち」、「人と琵琶湖の歴史」、「湖の環境と人びとのくらし」、「淡水の生き物たち」、「ディスカバリールーム:五感を使って楽しく体験学習」、「屋外展示」のテーマ別に展示されています。

琵琶湖博物館 「琵琶湖のおいたち」@A展示室 黄河象の骨格(レプリカ)
地質、植物化石の研究(人と琵琶湖の歴史」 人と琵琶湖の歴史
百石積みの丸子船とハリブネ 北国日本海沿岸〜京、大坂へ運ばれた物資 再現された堅田の元、網元漁師の家
昔、琵琶湖に就航していた蒸気船
昔、琵琶湖に就航していた蒸気船 わたしたちのくらし40年(人々のくらしと環境) 昭和39年(1964年)頃の農家(彦根市 冨江家)
当時、水道がなく自然水を有効利用した水屋 家内 沖島の生活と食材、料理
わたしたちのくらし40年(人々のくらしと環境) 竹生島周辺の水中を再現したトンネル水槽
頭上を回遊する淡水魚たち 琵琶湖の主くん・・・1m越のビワコオオマズくん ビワマスの群泳 ヾ(≧▽≦)ノ
ギィーギィーと鳴くからギィギィ キャビアヾ(´Д`;●) ォィォィ  チョウザメ 一年ぶりの草津烏丸半島港
雄大なマザーレーク(母なる湖)・琵琶湖 えぇなぁ〜 (@^▽^@) 比叡山〜比良山系方面 ヾ(^▽^@)ノ
シャトル船の高速船ランシング ランシングに乗船 p(^o^*)ノ 出航〜!!!(*゜▽゜)/
浜大津港へ全速前進!!!ヨ〜ソロ〜 o(>w<)〇゛ 烏丸半島
琵琶湖大橋方面 烏丸半島 夢風車と近江富士(三上山)
遠ざかる烏丸半島 霊峰・比叡山 ズ〜ム
幻想的やな〜(⌒▽⌒) 浜大津方面 外輪船・ミシガン ヾ(^▽^@)ノ
高速船・ランシングの快適な船旅を満喫!!! 大型豪華客船・ビアンカと学習船・うみのこ
学習船・うみのこ 浜大津港(大津城) 石坂線・坂本行き700系
京津線・太秦 天神川行き 浜大津から路面を走行します・・・ おけいはん(京阪電車) 新型特急8000系
おけいはん(京阪電車) 中書島駅 島の弁天さんと呼ばれる・・長建寺 十石舟
伏見と言えば酒蔵@宇治川派流

坂本龍馬ゆかりの旅籠・寺田屋

Tourist  2008.07.21(M)

 

関連コラム

Pちゃんズの「南湖周遊」

Pちゃんズの「南湖周遊」 Pちゃんズの近江紀行「南湖周遊」 Pちゃんズの近江紀行「南湖周遊」

小関越えチャリチャリ近江探訪

小関越えチャリチャリ近江探訪

Pちゃんズの近江紀行「烏丸からすま半島編」

Pちゃんズの近江紀行「烏丸からすま半島編」

きらら坂ウォーキング散策

きらら坂ウォーキング散策

近江紀行「秀吉の城下町・長浜」

近江紀行「秀吉の城下町・長浜」

近江紀行「井伊家35万石の城下町・彦根」

近江紀行「井伊家35万石の城下町・彦根」

Pちゃんズの近江紀行「湖都周遊編」

Pちゃんズの近江紀行「湖都周遊編」

Pちゃんズの近江紀行「竹生島編」

Pちゃんズの近江紀行「竹生島編」

Pちゃんズの近江紀行「太閤さんの城下町・長浜編」

Pちゃんズの近江紀行「太閤さんの城下町・長浜編」

三条大橋〜逢坂山峠越え・・・東海道歩(ほ)っこ〜り探訪

三条大橋〜逢坂山峠越え・・・東海道歩(ほ)っこ〜り探訪

Pちゃんズの延暦寺散策

Pちゃんズの延暦寺散策

宇治川、瀬田川(宇治川ライン)「宇治川編」

宇治川、瀬田川(宇治川ライン)「宇治川編」

宇治川、瀬田川(宇治川ライン)「瀬田川編」

宇治川、瀬田川(宇治川ライン)「瀬田川編」

 

戻る 洛雅記2008年探訪コラム

 

 

inserted by FC2 system